ふ〜う! |
![]() 後半潮かわり乙浜前にもどり最高8点かけなどあり終わりよければなんとかでしたね! 写真のSさん後半8点かけ2度やりお見事ざんした。 さて明日は 乙浜地区は お祭りで お休み! 2日火曜日 真鯛・4日木曜日スルメ入りました! 空きだらけなんでよろしく。 では またね。 おっと釣果忘れた! 12〜51杯でお土産になりました。 (2011.7.31[Sun])
|
M氏舌校長! |
![]() 釣果は18〜42杯でスルメは大きいので 18センチ直結がいいと 思いますよ。 今は行程15分の 乙浜前ですので 釣りしている時間がかなりありますよ。 明日もスルメで ちょっち空きあります。 午後真鯛 2億人出船しますので このへんでさようなら! 午後真鯛 なんも梨! (2011.7.30[Sat])
|
やっぱりな! |
![]() 本日4名様で 残念ながら1名様坊主? 本日釣果は0〜2匹で 0,8〜3,6キロの船中5枚で キロ以下1枚と まずまず? 明日土曜日午前スルメ午後真鯛・日曜日は スルメで まだ空きありますよ! いい反応見つけなければ! あと台風またできましたね。 真鯛シケ前の荒喰いあるかも?あくまでも?だからね。 では 明日頑張りましょう! PS 常連のKさん久しぶりに2枚とりましたが まぁまぁなやつ スッポ抜け〜! (2011.7.29[Fri])
|
大苦戦! |
![]() 釣果は 11・14・18と最悪〜! 明日は 真鯛で まだ4億人! 土曜日・日曜日は スルメで空きおっぱい? 明日は 風も北よりになるから 真鯛もしかしたら…!?! では はなはだ簡単ですが本日は このへんでさようなら。 (2011.7.28[Thu])
|
初スルメ! |
![]() 5〜7点かけなどありましたが バラシ多数でちょい早上がりしました。 スルメは 案外大型で ツノは 18センチの直結メインで いいかも? 本日釣果は 2〜28杯で 最低は 初挑戦の方でした。 次回スルメは 28日・30日・31日で 空きかなりあります! 29日真鯛まだ1名! では また。 写真は ハマのエースのAちゃん他の方のめんどう見ながら竿頭流石〜! (2011.7.26[Tue])
|
すっぽ抜け! |
![]() 最後のほうに 宣伝用鯛ビシが見えた所で すっぽ抜け残念。 中学生や小学生ばかりの0〜3枚船中5枚の頭1,7キロでした。 あと今週は 26日・28日・31日は スルメで 出船予定! ちなみに空きいっぱいっす。 潮が おとなしいければいいけど… それと真鯛やりタイ人は予定表空いてる日見て 相談しましょう! では 明日また。 (2011.7.25[Mon])
|
ロリータばかり! |
![]() 潮は 真っ青で なんも喰わないと思いましたが そこは おいらの腕で カバーしました? 明日も真鯛ですが 空きだらけです。 あと 火曜日は 今期初のスルメに! よかったら 予約お問い合わせ下さいな。 では午後から お姉ちゃん達乗せますのでさようなら! (2011.7.24[Sun])
|
バラシ多発! |
![]() 本日釣果は 0〜3枚の0,6〜2,5キロでした。 写真のY君かなりの大型かけあと5メートルの所で ハリス切れで さようならでした! 明日は 大型台風に そなえ避難しますので お休みです! 次回真鯛は 24日で 他スケジュールスーパーホワイトなんで 電話お待ちしています! では 次回まで さようなら! (2011.7.17[Sun])
|
ごめんなさい! |
まじ イサギ釣れませんでした! ツ抜けがやっとでがっかり〜! 本日乗船したお客さん暑い中お疲れ様でした。 今期イサギ釣り来てくれたお客さんありがとうございました。 いい日に当たった方そうでもなかった方 また来年もよろしくお願いいたします! 今後は スルメ メインになろうかと思いますが 真鯛も 予約 受付中なので 心棒の太い方 一発勝負に 来て下さい! 明日は真鯛で 明後日は うねり高くなり 微妙だね。 では 明日ドカンとね? (2011.7.16[Sat])
|
予感的中! |
![]() 潮は澄み 動きませんでしたが 3名様坊主なしの 0,7〜4,8キロ 1〜2枚釣れましたよ。 途中竿のされ 走られデカイのばらした人がいました。 竿は バットからありえないくらいに 曲がりかなりのやつでした。 真鯛は スルメが 出て来たら スルメが メインになるかもしれないから ご予約は お早めに! 次回真鯛は 17日と18日出船予定。 イサギは 15日と 16日で 16日が 最終日に なるかな? では 次回まで さようなら! (2011.7.12[Tue])
|
遠慮なくどうぞ! |
![]() 午前船は 1名様 午後船2名様より 出船してますから 遠慮はしないで 予約入れて下さいな。 本日のイサギは あまり機嫌がよくなく あちらこちらに拾い釣りになりましたが 大型多くクーラー8分目に なりましたよ。 お客さん満足して10時30分すぎには 上がりました! 写真は アジ タカベで 上げ底してますが イサギも30匹近く釣れました。 明日は真鯛で まだ1名様! 頼むよ誰か我慢比べしにさ。 潮回りいいかもよ? て型最近見てないからな〜? では 明日あたいも我慢しますので よろしく! (2011.7.11[Mon])
|
仕立て船! |
![]() 本日仕立て船で なにかしら釣れてお土産もたせなければいけないと あちらこちらで 拾い釣りで アジやタカベや しまの無い大型イサギも上がりました! 結果は 3種で 50オーバーとれた方も多数いて10時ごろにはかたずけ始め10時30分には 皆さん満足早上がりとなりました! 次回イサギは 明日11日月曜日と 15日 16日入りました! まじがらがらなんで最終戦の腹ボテイサギ釣りに来てよ。 では 明日! (2011.7.10[Sun])
|
予感的中! |
![]() やはり予感的中してしまい五目釣りなりました! 後半いくらか喰いだし 3匹かけや 大型上がりなんとか お土産になったかな? 本日もイサギ頭20は いかなかったよ。 明日は 真鯛でまだ 4名で 日曜日は 満員御礼に なってます! イサギまじいつお産してもおかしくない状態なんで よかったら 来週ご予約お待ちしてます。 では 明日鯛喰うかな〜? (2011.7.8[Fri])
|
イマサン! |
![]() 釣れるイサギは ほとんどが しまの無い大型でしたが… 本日の釣果は 頭20いかずに 大撃沈! まもなくお産するイサギ今月16日が 最終日かも? それまでに 腹パンイサギ釣りに来てよ! あと梅雨明けして 霧がかからなくなったら スルメも開始しますので しばしお待ちを。 では 次回出船まで さようなら! PS真鯛真剣1本勝負したいかたも大募集中! (2011.7.3[Sun])
|
店長さん達も満足! |
![]() 中には25匹釣り 11時前に止めた方もいてどうしたの?て聞いたら 満足したからもういいと! この前も 書きましたが 釣りは 遊びだからそれぞれ楽しめばいいんじぁない? と言うわけで 本日釣果は5〜50匹と最低は84歳のおじいちゃんでした。 朝からポツリポツリの喰いでした。 明日土曜日イサギであと2名! 日曜日は まだ3名とまじまだがらがらです! 臨月まじかの しまの無いイサギチャンスかもよ? では みなさん さようなら。 PS明日土曜日午後イサギ夕方入りました!よかったらどうぞ。 (2011.7.1[Fri])
|
|